金獅子亭 本館

オランダ近世史―八十年戦争とナッサウ伯の軍制改革
the Eighty Years’ War, the Dutch States Army and the Counts of Nassau

『金獅子亭』は16世紀から17世紀のオランダの歴史を扱うウェブサイトです。

更新記事

フルスト攻囲戦(1645) Beleg van Hulst

1635年に締結された「パリ条約」から10年、共に「南ネーデルランド分割構想」を企んだリシュリュー枢機卿は既に亡く、フランスは膠着した南ネーデルランド戦線よりも、コンデ、テュレンヌの若きコンビで快進撃を続けるドイツ戦線に主眼を置きつつあった。ミュンスターで始まっている和平への参加を巡って国内が揺れる中、病魔に侵されたオランイェ公フレデリク=ヘンドリクは、何かに憑りつかれたようにアントウェルペン奪還を目指す。それはまるで、先のオランイェ公、兄マウリッツの辿った晩年をなぞるかのような執着だった。

八十年戦争期の魔女裁判

ヨーロッパで中世末期に盛んになった魔女狩りは、いったん宗教改革期 (15世紀末~16世紀前半)にかけて下火になるものの、16世紀後半~17世紀にかけてピークを迎えます。1560-1660年の100年間とするものもあれば、1580-1630年とやや時期をしぼった説もありますが、いずれにしても、八十年戦争 (1568-1648) の時代とは完全に一致する時期にあたります。

このサイトについて

オランダの「黄金時代」のことを Gouden Eeuw(ハウデン・エーウ)といいます。これにLを1文字足すと「金のライオン」Gouden Leeuw(ハウデン・レーウ)となります。ライオンはオランダ共和国やナッサウ家とも関連が深いモチーフです。

別館(姉妹サイト)

本館のほかに別館が3サイトあります。

移転と変遷

現在第6代URLにて運営中です。

  • 2018.03.31 第6代 orange-white.blue に移転のうえ別館を新設
  • 2011.01.10 第5代 nassaublue.net に移転
  • 2009.05.11 第4代 MARUTA に移転
  • 2008.12.13 第3代 News-Handler に移転
  • 2003.03.28 第2代 geocities に移転
  • 2002.05.26 初代 so-net にてスタート
Copyright(C)2002-2021 "金獅子亭 本館", KOTOYO. All Rights Reserved.